Menu

千葉市で体操教室をお探しの方はぜひ当教室へ!レッスン体験・各種クラス料金・施設貸切利用のご案内

よちよち歩きの小さなお子さま向けの体操教室から中学生・高校生まで各レベルに合わせた体操やアクロバットのレッスンが受けられる体操教室です。千葉市で体操をお子さまにさせたい保護者の方や体操に興味があるお子さまの成長や年齢に合わせてレッスンを行っております。よちよち歩きの赤ちゃんから3歳くらいまでのクラスでは親子で楽しみながらレッスンを受けられるため、「子どもを一人にするのはまだ不安」という親御さんも安心できます。

そのほかには幼児と児童のクラスや上級クラスなど、年齢や能力に合わせた様々なクラスがあるため、お子さまの成長に合わせて切り替えられるのが特徴です。「子どもに向いているか分からない」そんな保護者の方は体操の楽しさを感じられる体験レッスンを検討しませんか。お子さま一人ひとりに合わせた指導に力を入れるコーチが温かく迎えています。

体操教室

入会・体験・貸切利用の詳しいご案内

会員募集要項

入会前に必ずご確認ください

入会金

5,500円

指定Tシャツ代

2,200円

月会費

クラスごとに異なります。

詳しくは会員募集要項をご確認ください。

家族割引

兄弟姉妹はそれぞれ1,650円割引

『でき⇄タノ』について

どうして『でき⇄タノ』って名前なの?


できると楽しくなる!
楽しいからもっとできるようになる!


体操の楽しさってこれに尽きますよね。『できる』と『楽しい』って繋がってるんです!体操やアクロバットを通じて、たくさんの子どもたちに『でき⇆タノ』を味わって欲しいと願いを込めてこの教室名にしました!!


『でき⇄タノ』ってこんな体操教室です!


1.少人数制できめ細やかなレッスン!
2.上達の一番の近道は練習量!少人数でたくさん練習!
3.年齢や能力に合わせた練習メニュー!
4.独自の進級システムで目標に向かって頑張れる!
5.挨拶・話を聞く姿勢・礼をきちんとすることでメリハリをつけ集中力を身につける!

クラス案内

親子体操クラス【 べびタノ 】 
よちよち歩き~3歳11ヶ月

水 11:00-11:40

日 ①10:30-11:10  ②11:30-12:20
パパママと一緒に安心してストレッチしたり体操の技にチャレンジできます。手遊び歌やアスレチック等で楽しみながら上手な身体操作の感覚を育みます。


幼児だけクラス【 みにタノ 】 
3歳6ヶ月~年長

水・木・金 14:45-15:35

土・日 13:00-13:50
挨拶をする・順番に並ぶ・お話を聞く等ルールを守る練習から始めます。でんぐり返しやぶら下がりなど体操の基礎を楽しく身につけていきます。


幼児&児童クラス【 はぴタノ 】
4歳~小2

水・木・金 15:45-16:35

土・日 14:00-14:50
参加対象年齢を広げていますので、兄弟姉妹で参加しやすいクラスです。一人ひとりの年齢や体力に合わせて練習していきます。


児童クラス【 わくタノ 】 
小1以上

水・木・金 16:45-17:35

土・日 15:00-15:50
学校の体育でやる技だけでなく、いろんな技に挑戦していきましょう。楽しみながら体操の基礎技術や身体の使い方を習得していきます。


上級クラス【 すごタノ 】
総合8級以上

水・木・金 17:45-18:35

土・日 16:00-16:50
でき⇄タノ進級ステップ表で跳箱6級以上のお子様が対象です。ロンダートバク転、跳箱の倒立回転などのすご技を練習していきます。


アクロバット【 ぐるタノ 】
小1〜高3 ※側転ができる方

水・木・金 18:45-19:35
主にマット運動に特化したクラスです。ハンドスプリング、バク転、前宙、側宙、バク宙などアクロバット系の技を練習していきます。チアリーディング、バトン、ダンスをやる方やアクション俳優を目指す方などにおすすめです。


できタノの詳しいご案内はこちら(PDFが開きます)


べびタノの詳しいご案内はこちら(PDFが開きます)

Staff

お子さまのペースに合わせて丁寧に指導する体操経験が豊富なスタッフをご紹介

成田 和華
ナリタ 
コーチ
4歳からずっとスキーをしていますので大得意です!! また小学校時代に体操、中学高校時代はソフトテニス・硬式テニスをして...
角山 香純
カクヤマカスミ
コーチ
小学校から大学卒業までの9年間、朝鮮舞踊をがんばり、全国大会で金賞を受賞しました。また、高校から9年間、新体操を習いま...
鈴木 月乃
スズキツキノ
コーチ
小学1年生から高校3年生までチアリーディングをしていました。 現在は順天堂大学で放射線技師を目指して勉強しています。 チ...
嶋本 恵美
シマモトエミ
コーチ
小学2年の頃、内弁慶でおとなしかった私を心配した両親がスポーツクラブへ入会させてくれました。そこでまさに「できタノ」を...

お気軽にご連絡ください。

お気軽にご連絡ください。

営業時間 水:10時30分~20時00分
木,金:14時30分~20時00分
土:12時00分~17時30分
日:10時30分~17時30分

Q&A

生徒様や入会希望者から頻繫に寄せられる教室に関する様々な質問に回答

Q 休会・退会・コース変更の手続き方法の指定はありますか?
A

決まった用紙はありませんので、できタノ公式LINEもしくはメールでお知らせください。言った言わないなどのトラブルの元となりますので口頭でのお申出はお受けできません。なお、各手続きには期日がありますのでご注意ください。

■コース変更…月末までにお申出いただければ翌月から変更可能です。翌月以降のコース変更を予約することはできません。変更希望先が満員の場合はキャンセル待ちをしていただき、空きが出た時点でコース変更をお願いします。

■休会…休会したい月の10日までにお申出ください。10日以降の休会はお受けできません。

■退会…退会したい月の5日までにお申出ください。6日以降は翌月退会となります。

Q れんらくアプリの登録方法は?
A

初回レッスン参加時にれんらくアプリ登録用紙をお渡します。スマートホンでQRコードを読み取っていただきアプリ登録をお願いいたします。

Q 振替ができません(れんらくアプリで「振替可能な班がありません」と表示される)
A

毎月25日0:00になりましたら翌月への振替ができるようになるため、25日になるまでは翌月への振替はできません。また、振替期日が過ぎた欠席日を振り替えようとした場合も振替可能な班がありません、と表示されます。

Q どのクラスも「満員」で振替ができません
A

もともとの在籍や他の振替の方により満員となったクラスへの振替はできません。どなたかが欠席登録をされた場合、その分が振替枠となります。時折れんらくアプリをチェックすることで振替枠を見つけていただけるかもしれませんが、必ず振替を保証することはできません。振替ができないまま、振替期限を過ぎてしまった場合、その振替権利はなくなってしまいますので、できるだけご登録のクラスでの参加をお願いいたします。

image
さらに読み込む
Instagramでフォロー

Access

体験レッスンや入会をお考えの方に向けて教室までの具体的な道のりをご紹介

キッズ体操教室できタノ

住所

〒260-0024

千葉県千葉市中央区中央港1丁目24-14

シースケープ千葉みなと1F-7

Google MAPで確認する
電話番号

070-8579-2539

070-8579-2539

営業時間

水・・・11:00~20:00

木金・・14:00~20:00

土・・・13:00~17:30

日・・・10:30~17:30

定休日

月曜日・火曜日

代表者名 古賀 照生
備考

近隣コインパーキング多数あります

設立/創業年月日 2021/8/1
最寄りの施設 千葉みなと駅より徒歩約2分

体操のレッスンを体験したい方や入会をお考えの方に向けて教室までの具体的な道のりを紹介しています。お子さまの成長に合わせてお選びできるクラスでレッスンを受けて、楽しみながら自然に体操スキルを身に付けましょう。

子どもたちに体操やアクロバットの楽しさと自信を伝える仕事をスタート

体操とアクロバットを通して子どもたちに体を動かす楽しさを伝えるやりがいのある仕事を始めませんか。指導スキルがなくても、研修を受けて一から指導方法を身に付けられるため、千葉市エリアの未経験の方を歓迎いたします。入社後はまず先輩のアシスタントとして教室の全体や生徒様の子どもたちとの関わり合いから少しずつ覚えられるため、最初から多くの仕事を任せられる心配をせずにご安心ください。

体操のレッスンで子どもの成長を感じながら自身も成長できる体操教室で生き生きと働きましょう。「できなかった技ができるようになった」「運動が好きになった」そんな子どもたちの声を励みに充実を感じられる習い事の仕事です。体操経験者はもちろん、未経験でも子どもが好きな方や運動が好きな方であれば、未来のプロフェッショナルな指導者として応募を歓迎いたします。

About us

体操やアクロバットの楽しさを感じる充実のレッスンを少人数で受けて自信をアップ

  • 未経験から子どもたちに体操を指導するコーチになれる社内研修が充実

    赤ちゃんから高校生までに体操やアクロバットのレッスンを行うインストラクターとして千葉市を拠点にする体操教室で働きませんか。子どもと関わりながら毎日の仕事にやりがいを感じて働きたいという想いをお持ちの方からのご応募を歓迎しています。「運動は好きだけど、体操の経験はない」「アクロバットの経験がないから心配」という未経験の方でも研修を通して体操教室のインストラクターになれるため、ご安心ください。未経験から生徒様の成長を感じて自身も一緒に成長しましょう。

    生徒様である子どもたちに楽しみながら習い事を続けてもらうために必要な怪我を防ぐ指導方法等、きちんと指導の知識や技術を一から習得できます。千葉市や近郊地域で体操とアクロバットをやるならここで習わせたいと感じていただけるようなプロフェッショナルな指導者になりませんか。安定して働きやすい環境づくりにも力を入れており、週に一回のバイトとして始められる柔軟なシフト制を導入し、学業や家庭の都合に合わせて働けます。

    pixta_41095814_L (1)
  • 体操のスキルのみならず、挨拶をはじめとするマナーを身に付けられる教室

    子どもに習い事をさせたい方は体操とマナーを同時に学べる体操教室はいかがでしょうか。幼稚園や小学生の生徒様が挨拶や礼儀を身に付けながら、それぞれに合ったクラスで体操とアクロバットを練習しています。まだお子さまを一人にするのが不安な年齢の場合は親子でレッスンを受けられるため、安心して体操を始められます。「教室の雰囲気を知りたい」「実際のレッスンはどういう流れかな」とお考えの方は体験レッスンを実施しておりますので、楽しいレッスンをお試しください。

    お子さまの年齢や目標に応じて選べるクラスを用意しているため、初心者の生徒様から将来はアクション俳優を目指す本格派の生徒様まで入会いただいています。「周りについていけないかも」と不安な方でも、自分のペースで無理をせずに楽しく体操とアクロバットに挑戦しましょう。最初は側転やでんぐり返しなどの技が中々できなくても、インストラクターの指導を受けて、少しずつスキルを伸ばせる丁寧なレッスンを行っています。

    3763430_m (1)
pixta_23126668_M (1)

バイトで週に一回や二回から勤務できるシフト制を導入しているため、皆様の都合に合わせて働きやすい環境です。今までの体操経験や運動が好きな気持ちを活かして、赤ちゃんから高校生までの子どもたちに体操やアクロバットの楽しさを伝えませんか。

「子どもが熱を出したから、病院に連れていきたい」「学校の予定でどうしても休まないといけない」といった場合でもスタッフ同士で協力してシフトを調節するため、ご安心ください。もちろん、有給休暇の取得は前向きに対応しており、さらには年末年始やお盆休みの長期休暇があるため、ご家庭や学校のプライベートを大切に働ける職場です。